【開催中止のお知らせ】子育てカレッジ
更新日:2020年4月27日
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、開催を中止いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
「子育て中だからこそ自分らしさを大切にしよう」をテーマに開催する子育てカレッジは、男女共同参画社会の推進を目的としています。
子育て中はついつい後回しになりがちな「自分」のことを、少し考えてみませんか?
そして、講座を通して子育ての仲間を見つけましょう!
講座内容
第1回 6月4日(木曜)10時~12時
「コミュ力アップでHAPPYになろう!」
NPO法人福祉サポートセンターさわやか愛知 丸山 冬芽 氏
第2回 6月11日(木曜)10時~12時
「スッキリ収納術 ~家族で楽しくお片付け~」
一般社団法人日本清掃収納協会認定講師 杉 千郷 氏
第3回 6月14日(日曜)10時~12時
【公開講座】
「今知りたい!刈谷の防災 ~大切な家族、守る準備できていますか?~」
元陸上自衛官 五十嵐 克巳 氏
※公開講座のみ参加希望の人は、後日、別途募集します。
第4回 6月18日(木曜)10時~12時
「子どもが喜ぶキャンプめし」
お料理教室そら 高倉 恵 氏
第5回 6月25日(木曜)10時~12時
「余り布で作る世界にただ1つの手作り布コサージュ」
ハンドメイド作家 上中 まや 氏
第6回 7月2日(木曜)10時~12時
「親から子へ~かかわりの糸を結ぶ7つの言葉~」
名城大学教授 曽山 和彦 氏
場所
総合文化センター
対象者
市内在住、在勤または在学の育児中の女性
定員
25名
託児
生後6か月以上の未就学児をお預かりします(無料)。
- お子さんと一緒に講座に参加することはできません。受講を希望される方は、託児の利用を申し出てください。
費用
第4回講座 材料費500円
第5回講座 材料費1400円(2個)
申込方法
下記の1~6をハガキ、FAX(27-9652)、メール(kyodo@city.kariya.lg.jp)、あいち電子申請・届出システムまたは直接、市民協働課(〒448-8501 刈谷市役所)へお申込みください。
- 「子育てカレッジ受講希望」
- 郵便番号・住所(市外在住の人は勤務先なども)
- 氏名(ふりがな)
- 年齢
- 電話番号
- 託児を希望する人は、子どもの名前(ふりがな)・性別・生年月日
- 申込み多数の場合は初めて受講する人を優先して抽選とし、結果は全員に連絡します。
締切
令和2年4月22日(水曜)必着
