一般質問(質問質疑)
一般質問とは・・・議員が「市政全般」について、事務の執行状況や将来の方針などの疑問を市当局に質問することで、本会議場にて行います。また、3月定例会においては「質問質疑」として、新年度予算に関しての質疑も同時に行っています。
今回の3月定例会での質問質疑は、下記のとおりです。
なお、件名等につきまして、訂正、取消し等がある場合がございますので、ご了承願います。
日程(予定)
2月26日(水曜)質問順位1~7、27日(木曜)質問順位8~14、28日(金曜)質問順位15~21
質問順位 |
氏名 |
件名 |
質問方式 |
---|---|---|---|
1 |
上田昌哉 |
1 震災について 2 放課後児童クラブについて |
一問一答 |
2 |
葛原祐季 |
1 地域の共助力を高める施策について |
一問一答 |
3 |
三田真弥 |
1 事務事業評価について |
一問一答 |
4 |
星野雅春 |
1 令和7年度施政方針について 2 令和7年度教育行政方針について |
一括質問 一括答弁 |
5 |
稲垣雅弘 |
1 文化・スポーツを核とした都市拠点整備について |
一括質問 一括答弁 |
6 |
伊藤愛恵 |
1 子育て・教育施策について |
一問一答 |
7 |
新海真規 |
1 下水道の維持管理について 2 上水道の維持管理について |
一問一答 |
8 |
大山 実 |
1 介護予防の取組について 2 名古屋三河道路について |
一問一答 |
9 |
武藤美智代 |
1 アピアランスケアの拡充について 2 こども・若者が笑顔になれる施策について |
一問一答 |
10 |
鈴木絹男 |
1 施政方針及び議案の大綱について 2 教育行政方針について |
一問一答 |
11 |
中嶋祥元 |
1 令和7年度施政方針及び議案の大綱について 2 令和7年度教育行政方針について |
一問一答 |
12 |
蜂須賀信明 |
1 楽しく過ごせる学校生活について 2 刈谷市子ども・子育て支援事業計画について 3 刈谷児童相談センターについて |
一問一答 |
13 |
鈴木正人 |
1 施政方針について 2 教育行政方針について |
一問一答 |
14 |
加藤幹樹 |
1 市職員の給与などについて 2 刈谷デジタルクーポン事業「K-pon」について 3 名鉄バス刈谷・愛教大線について |
一問一答 |
15 |
佐々木隆教 |
1 交通安全の取組について 2 安全で持続可能な水道事業について |
一問一答 |
16 |
佐原充恭 |
1 資源ごみの持ち去り対策について 2 脱炭素社会の実現に向けた取組について |
一問一答 |
17 |
山本シモ子 |
1 市長の政治姿勢について 2 教育行政方針について 3 市民に安心の住宅を提供するについて |
一問一答 |
18 |
鈴木定晴 | 1 防災・減災について | 一問一答 |
19 |
森島公祐 |
1 食料供給困難事態対策法について 2 建設業における働き方改革と補助金について |
一問一答 |
20 |
城内志津 | 1 新年度予算案について | 一問一答 |
21 |
谷口睦生 |
1 施政方針について 2 教育行政方針について |
一問一答 |
このページに関するお問い合わせ
議事課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1032 ファクス:0566-25-1111
議事課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。