5歳児の生活(東刈谷幼児園)

ページID1005969  更新日 2025年4月24日

印刷大きな文字で印刷

写真:年長児 室内遊び1
1学期から続いている遊びです。3学期になると友達の考えを聞きながら、車のコースを作ったり、本物らしく作ったりするようになりました。

写真:年長児 氷
寒くなってきて、氷づくり大作戦が始まりました。
どこに置けば氷ができるか、どんな容器がいいか、など考えて試す姿がありました。

写真:年長児 かみひこうき
ねらいをさだめて紙飛行機遊びです。ゴムの力を使って、遠くまでとばしました。
今までの経験を生かして、材料やとばし方を考えました。

写真:年長児 生活発表会準備
生活発表会のためにみんなで大道具を作りました。
「ココは私が塗るね」と協力して作りました。

写真:年長児 たけうま
こんなに高い竹馬も乗れるようになりました。
自分たちでコースを考えて挑戦をしました。

写真:年長児 かるた
手作りカルタで遊びました。
「はつひので かぞくで みにいったよ」「あった!あった!」
文字にも興味が出できました。

このページに関するお問い合わせ

東刈谷幼児園
〒448-0807
刈谷市東刈谷町3丁目8番地
電話:0566-23-7373 ファクス:0566-25-0989
東刈谷幼児園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?