外国人児童生徒語学指導員巡回指導
事業内容
日本語教育を必要とする外国籍児童生徒の日本の学校への受入れを円滑にすすめ、早期に適応できるよう指導の充実を図るものです。そのために、指導員が各小中学校を巡回し、日本語の指導を行ったり、子どもや親の相談に応じたりしています。また、各小中学校や幼稚園の要望に応じて、ポルトガル語、タガログ語及び中国語による保護者あて通知文等の翻訳事務や教育相談などの事業も行っています。
巡回指導日時
ポルトガル語、タガログ語、中国語、ベトナム語
毎週月曜日~金曜日 8時30分~15時00分
※関係小中学校の訪問要請にあわせて、訪問します。
※ベトナム語は火曜日と木曜日のみ。
翻訳や通訳の主な内容
- 学年だより
- 通知表の所見
- 健康調査、問診
- 学校生活(行事)
- 進学、就学指導(懇談会での通訳)
指導員
6名
このページに関するお問い合わせ
学校教育課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1035 ファクス:0566-25-1006
学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。