地域少子化対策重点推進交付金を活用した事業

ページID1004124  更新日 2024年6月7日

印刷大きな文字で印刷

刈谷市では、子育て中の保護者、特に父親の子育てに対する不安感の緩和を図り、安心して子育てできる環境を整備するとともに、男性の育児参画の促進を図るため、国や県と連携しながら様々な取り組みを進めています。
令和6年度は、国(内閣府)の地域少子化対策重点推進交付金を活用し、以下の事業を実施します。

事業費 747千円

子育てパパ応援事業

育児中の男性を対象に、父親等が気軽に集える場所を提供しています。

  • 育休パパ広場 毎月1回開催
  • すくすくパパ広場 毎月1回開催
  • 出張子育て広場 年1回開催
  • パパと一緒にわくわくマラソン年1回開催

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健センター(子育て支援課)
〒448-0858
刈谷市若松町3丁目8番地2
電話:0566-23-8877 ファクス:0566-26-0505
保健センター(子育て支援課)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?