コレクション展 PLAY BACK2 -地域ゆかりの美術-

ページID1017117  更新日 2024年1月23日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 知識・教養 文化・芸術 催し

開催期間

2024年1月20日(土曜日)から2024年3月10日(日曜日)まで

開催時間

午前9時 から 午後5時 まで

大澤鉦一郎 少年 1918年
大澤鉦一郎《少年》1918年

会期
2024年1月20日(土曜)~3月10日(日曜)

休館日
月曜日、2月13日、2月27日

開館時間
9時~17時(入館は16時30分まで)

会場
1階展示室

入場無料

 

 1983年6月11日に開館した刈谷市美術館は、おかげをもちまして40周年を迎えることができました。これまでに地域の皆さまの創作活動を発表する場として利用いただくとともに、日本の近・現代美術に限らず、絵本やイラストレーションの展覧会を積極的に開催し、多くの方々に親しまれてきました。また、地方の公立美術館としての役割をふまえ、地元・愛知をはじめ当地域の近・現代美術を軸にしたコレクションの形成を目指し、作品の収集活動を行っています。近年は企画展とも連動し、絵本原画、雑誌や新聞の挿絵、グラフィックデザインなども積極的に収集対象としながらコレクションの拡充を図っており、その数は3,800点を超えています。2023年春に開催した企画展「開館40周年記念 PLAY BACK:1983-2022 -コレクションで振り返る刈美の軌跡-」では、開館以来の展覧会活動や作品の収集活動を切り口に約160点を紹介しました。
 今回の展覧会はその第2弾として、前回紹介しきれなかった大正期から現代までの「地域ゆかりの美術」を、時代を追って紹介します。それぞれの作品からは、画家たちが互いに影響を受けながら独自の表現を追求した個々の創造性が、地域性とともに浮かび上がることでしょう。当館選りすぐりの約40点をどうぞごゆっくりとお楽しみください。
 



展示風景1

展示風景2

展示風景3

展示風景4

展示風景5

展示風景6


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

美術館
〒448-0852
刈谷市住吉町4丁目5番地
電話:0566-23-1636 ファクス:0566-26-0511
美術館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?