令和7年度 第28回愛知県介護支援専門員実務研修受講試験のご案内
介護支援専門員実務研修受講試験のご案内
概要
介護保険制度の重要な役割を担う介護支援専門員(ケアマネジャー)になるための実務研修受講試験が実施されます。
ケアマネジャーになるには、この試験に合格したあと、愛知県が実施する実務研修を受講して要介護認定やケアプラン作成などに関する講義や演習を受ける必要があります。
試験実施日
-
令和7年10月12日(日曜日)
受験資格
-
次の(1)及び(2)に該当する者
(1) 保健・医療・福祉に関する法定資格に基づく業務、又は特定の相談援助業務の従事期間が通算5年以上であり、かつ当該業務に従事した日数が900日以上である者
(2)(1)の業務に従事している勤務地が愛知県にある者、若しくは、現在、(1)の業務に従事しておらず、かつ、住所地が愛知県にある者
試験案内及び願書の配布期間
-
令和7年5月23日(金曜日)から令和7年6月30日(月曜日)まで
試験案内及び願書の配布場所
-
長寿課
-
各市民センター及び県内各市町村役場
-
西三河福祉相談センター など
願書の受付期間
-
令和7年6月2日(月曜日)から令和7年6月30日(月曜日)まで
問い合わせ先
-
愛知県社会福祉協議会福祉人材センター 介護支援専門員実務研修受講試験係
-
電話:052-212-5530(令和7年6月2日(月曜日)~ 令和7年10月12日(日曜日)
-
電話:052-212-5516(上記期間以外)
このページに関するお問い合わせ
長寿課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
長寿生きがい係・高齢福祉係・介護予防推進係 電話:0566-62-1063 介護保険企画係・介護認定給付係 電話:0566-62-1013
ファクス:0566-24-2466
長寿課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。