市役所職員をかたった不審な電話(還付金詐欺)にご注意ください!

ページID1006871  更新日 2023年12月27日

印刷大きな文字で印刷

市内の事例

イラスト:還付金詐欺

  • 市役所の健康保険課を名乗る男から「還付金の書類を送ったが返送がない。届いているか。」と電話があり、届いていないと答えると、住所や携帯電話の番号などの個人情報を聞かれる不審な電話がありました。
  • 番号非通知や携帯電話の番号で市役所職員を名乗る男から「手続きがあるので市役所に来てほしい。」と言われたが、その職員は存在せず、必要な手続きもなかったという不審な電話が複数ありました。
  • 市役所の保険課を名乗る男から「還付金があるので、受け取り手続きをATMでしてください。」と電話があり、ATMまで誘導され、相手の指示どおりにATMを操作して、お金を振り込まされた詐欺被害が発生しました。
  • 市役所職員を名乗る男から「保険金の還付金がある。」と電話があり、数分後に今度は金融機関職員を名乗る男から電話があり、男の指示どおりにATMを操作して、約100万円を振り込まされた詐欺被害が発生しました。
  • 市役所職員を名乗る男から「介護保険料の還付があるので、今すぐに手続きをしてください。」と電話があり、ATMまで誘導され、お金を振り込みそうになった事案がありました。
  • 市役所年金保険課職員を名乗る男から「年金の過払い金がある。今日が最終日のため、今すぐにATMで手続きをしてください。」と電話があり、ATMに到着後、指示された電話番号(携帯電話)へ電話をかけ、ATMを操作し、約100万円を振り込まされた詐欺被害が発生しました。

不審な電話の内容には次のような特徴があります

  • 市役所など公的機関の職員を名乗る。
  • 非通知や携帯電話、東京や大阪など関係のない地域の電話番号などからかかってくる。
  • 「払い過ぎた医療費の還付金がある」、「過去5年分の保険料の払い戻しがある」などともちかける。
  • 「先月送った還付の書類がまだ返送されていない」、「本日まで(今すぐ)なら特別に手続きができる」などと手続きを急かす。
  • 「受け取り手続きはATMでできる」、「近くのスーパーのATM(人目につかない無人ATM)へ行って」などとATMでの操作を誘導する。
  • 「後ほど金融機関から電話がかかってくるので、その者の指示に従ってほしい」との説明がある。

注意してください!

「還付金+ATM」は詐欺!市役所に直接確認を!
  • 還付金手続きのために銀行やコンビニのATMに誘導することはありません。
  • 保険料等を還付するときは、必ず文書で通知し、指定の口座へ振り込みます。
  • 市役所から電話するときは、固定電話で番号を通知します。
    かかってきた相手の電話番号が非通知や携帯電話、海外からの電話(+1や+44などから始まる番号)などの場合は、一度電話を切って市役所で確認すると伝えてください。
  • 不審に思った場合は、その場で口座番号などを答えずに、家族に相談したり、警察や市役所までお問い合わせください。

被害にあわないために

キャッシュカードを狙う詐欺(百貨店や警察をかたり、キャッシュカードをだまし取る)やオレオレ詐欺(親族などをかたり、現金をだまし取る)などの手口が巧妙化しています。
被害にあわないためにも、愛知県警察のホームページなどで、手口や対策方法を確認してください。

「愛知県警察 STOP!特殊詐欺 被害防止マニュアル」より

電話機の対策【犯人と話さないために!】
  • 電話番号表示サービスに加入する。
  • 自宅の電話を在宅時でも留守番電話設定にする。
  • 自宅の電話機を被害防止機能付き電話機に交換したり、今ある電話機に不審電話防止装置などを接続する。
家族・地域みんなで詐欺防止
  • 合い言葉を決めるなど、家族で被害防止対策を話し合う。
  • 離れて暮らす家族にもこまめに連絡し、注意喚起する。
  • 地域の皆さんで手口を教え合い、声を掛け合う。
キャッシュカードの対策
  • キャッシュカードの利用限度額(振り込み額・引き出し額)を引き下げる。

還付金詐欺など電話による詐欺犯罪の対策(くらし安心課のページ)

このページに関するお問い合わせ

国保年金課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
国民年金係 電話:0566-62-1011 国民健康保険係 電話:0566-62-1206 医療係 電話:0566-62-1207
ファクス:0566-24-2466
国保年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?