刈谷市共存・協働のまちづくり推進基本方針
一括ダウンロード
分割ダウンロード
-
表紙、あいさつ、目次 (PDF 270.7KB)
-
第1部 共存・協働のまちづくりに関する基本的な考え方 (PDF 538.3KB)
-
第2部 共存・協働のまちづくりの進め方に関する方向性と施策 (PDF 851.8KB)
-
第3部 共存・協働のまちづくりを推進するためのしくみ (PDF 213.9KB)
-
資料編 (PDF 728.9KB)
概要版
「共存・協働のまちづくり」がめざす姿
「共存・協働のまちづくり」をどのように取組むの?
「共存・協働のまちづくり」を育むための6つの重点課題
各支援策をバラバラに行うのではなく、仲間・知恵・資源が集まり、必要な所へつながっていく相乗効果をめざし、各主体が協働して共存・協働のまちづくりを進めます。
刈谷市では、「共存・協働のココロ」をはぐくむ
(1)ひと (2)想い (3)対話 (4)つながり (5)場 という5つのキーワードを大切にしながら、「共存・協働のまちづくり」を進めていきます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0002 ファクス:0566-27-9652
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。