介護職員等処遇改善加算について
介護職員等処遇改善加算について
概要
介護職員の賃金改善を目的として、平成24年度に処遇改善加算が、平成31年度に特定処遇改善加算が、令和4年10月にベースアップ等支援加算が創設されました。さらに、令和6年度にこれらの加算を一本化し、介護職員等処遇改善加算を創設するとともに、その創設に当たり、加算率のさらなる引上げ及び配分方法の工夫が行われました。
対象サービス
・認知症対応型共同生活介護
・小規模多機能型居宅介護
・地域密着型通所介護
・認知症対応型通所介護
・地域密着型特定施設入居者生活介護
・定期巡回・随時対応型訪問介護看護
・総合事業(通所相当サービス・訪問相当サービス)
※市外事業所についても、本加算を算定する場合は、本市へ提出をお願いします。
提出期限
【令和7年度 計画】令和7年4月15日(火曜日)
【令和6年度 実績】令和7年7月31日(木曜日)
提出方法
電子メール(choujyu@city.kariya.lg.jp)
留意事項
- 質問する場合は、以下の質問票を作成していただき、長寿課宛てに電子メールで提出してください。(choujyu@city.kariya.lg.jp)
- 本市が指定している市外の事業所におかれましては、他市町村の保険者から修正指示があった場合は本市においても計画書等を差し替えますので、修正後のデータを提出してください。
様式
様式および記入例
令和7年度に提出する介護職員等処遇改善加算の届出様式は、以下のとおりです。
※令和7年3月6日追記
別紙様式2を差し替えました。
(別紙様式2-4(補助金個票)T9セルの不備を修正)
※令和7年3月25日追記
別紙様式2を差し替えました(大規模事業者用のみ)。
(様式2-2 L列について、AB列の参照からAC列の参照に修正)
(様式2-2 AK5について、2000行分全て反映されるよう修正)
(様式2-2 3行目以下について、基本情報入力シートで「補助金様式を都道府県に提出」を選択した場合、グレーアウトされるよう修正)
-
別紙様式2 R7計画書(入力シート) (Excel 551.6KB)
-
別紙様式2 R7計画書(入力シート)※大規模事業者用 (Excel 4.2MB)
-
別紙様式2 R7計画書(記入例) (Excel 563.2KB)
-
別紙様式3 R6実績報告書(入力シート) (Excel 304.9KB)
-
別紙様式3 R6実績報告書(入力シート)※大規模事業者用 (Excel 892.8KB)
-
別紙様式3 R6実績報告書(記入例) (Excel 306.4KB)
各届出に必要な様式等
-
別紙様式4 変更に係る届出書 (Excel 29.1KB)
-
別紙様式5 特別な事情に係る届出書 (Excel 32.6KB)
-
(別紙3-2)介護給付費算定に係る体制等に関する進達書 (Excel 41.2KB)
-
(別紙1-3)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 (Excel 386.0KB)
-
(別紙50)介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書 (Excel 37.4KB)
-
(別紙1-4)介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 (Excel 78.0KB)
厚生労働省からの通知
【令和7年度計画書】令和7年度の介護職員処遇改善加算等の基本的な考え方等について
令和7年度の介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示、及びQ&Aにつきまして、厚生労働省から以下のとおり通知が発出されていますので、参考として掲載します。なお、Q&Aにつきましては、厚生労働省から通知があり次第、順次掲載します。
-
介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分)(令和7年2月7日通知) (PDF 846.4KB)
-
介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第1版) (PDF 259.0KB)
-
介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版) (PDF 497.9KB)
【令和6年度実績報告書】令和6年度の介護職員処遇改善加算等の基本的な考え方等について
令和6年度の介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示につきまして、厚生労働省から以下のとおり通知が発出されていますので、参考として掲載します。
-
介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算 及び介護職員等ベースアップ等支援加算に関する基本的考え方 並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和6年3月15日) (PDF 210.7KB)
-
事業所向けリーフレット (PDF 318.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
長寿課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
長寿生きがい係・高齢福祉係・介護予防推進係 電話:0566-62-1063 介護保険企画係・介護認定給付係 電話:0566-62-1013
ファクス:0566-24-2466
長寿課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。