いきいきクラブに参加しましょう!

ページID1017901  更新日 2025年1月17日

印刷大きな文字で印刷

いきいきクラブとは?

刈谷市内在住の概ね60歳以上の方が地域ごとに集まって、自主的に社会貢献活動や生きがいづくり、健康づくり等の活動をしているグループです。刈谷市では、各地域で52のクラブ(単位クラブ)が「健康づくり」「生きがいづくり」「仲間づくり」を目的に、様々な活動を行っています。地域の仲間とともに清掃活動や環境活動、スポーツや文化芸能活動、その他社会奉仕活動に参加し、いきいきと楽しく健康寿命を延ばしましょう。

刈谷市いきいきクラブ連合会の主な年間行事

  • 春・秋の歩け歩け大会
    健康づくり、仲間づくりを目的に楽しくウォーキングします。
  • ゲートボール大会/グラウンド・ゴルフ大会
    総合運動公園にプレイヤーが集い、腕を競います。上位チーム及び上位入賞者は愛知県スポーツ大会に刈谷市代表として参加しています。
  • 将棋・囲碁大会
    初心者から実力者までが集い、地域を越えて交流しながら日頃の成果を発揮します。刈谷市の大会における上位入賞者は愛知県大会に参加しています。
  • おじいちゃん・おばあちゃんと行く東山動植物園
    東山動植物園の見学、環境教育プログラム、クイズラリーを通じて、世代間交流を図ります。
  • カラオケ・詩吟発表会
    艶やかな衣装に身を包んでステージに立ち、日頃練習を重ねた自慢の歌唱力を発揮したり、参加者が独特の節回しで吟じる漢詩や和歌が尺八の音色とともに会場に響き渡ります。

いきいき広報

刈谷市いきいきクラブ連合会では、1月と7月に広報誌を発行しています。
いきいきクラブの活動内容をぜひご覧ください。

単位クラブの一覧 主な活動地域・活動内容・入会について

入会については、各クラブの会長へ申し込みをする必要があります。
各クラブの会長の連絡先は、長寿課までお問い合わせください。

いきいきクラブ及びいこいの場に関する各種書類について

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

長寿課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
長寿生きがい係・高齢福祉係・介護予防推進係 電話:0566-62-1063 介護保険企画係・介護認定給付係 電話:0566-62-1013
ファクス:0566-24-2466
長寿課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?