生理用品の無償配布
生理用品の無償配布
生理用品を買うことができない「生理の貧困」が問題になっており、生理用品を無償配布することで女性の支援を行っています。
配布場所
刈谷市役所1階 生活福祉課窓口
※配布予定数がなくなり次第終了
対象者
経済的に困窮している女性
配布時間
土日祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで
配布方法
窓口に配置したカードを提示するか、窓口で職員に声をかけてください。また、スマートフォンで以下のカードの画像を提示しても受け取ることができます。
※お渡しする際、名前等は確認いたしません。
小中学校等での配布
市内小中学校等でも児童生徒に対し配布しています。
配布場所
市内小中学校、特別支援学校
配布方法
各校の保健室を通じて必要とする児童生徒に手渡します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
生活福祉課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1038 ファクス:0566-24-2466
生活福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
学校教育課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1035 ファクス:0566-25-1006
学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。