令和3年4月市長日記(熟慮断行)
交通安全オープニングキャンペーン
4月5日 刈谷駅周辺
令和2年度は中止となったため、2年ぶりの開催となった本キャンペーン。今回は敷島製パン刈谷工場で製造された「なごやん」に交通安全を呼びかける焼印をいれ、お盆から直接取ってもらう方法で朝の通勤者などに配布しました。
冒頭あいさつで市長は「交通事故抑止のためには、市民、企業、行政が一体となり、交通安全に対する意識が高まるよう、様々な啓発活動を行っていくことが重要と考えています。今後も、引き続き皆様のお力添えよろしくお願い申し上げます。」と参加者のみなさんに話しました。市長を含め、参加者のみなさんは「交通安全をよろしくお願いします」と声をかけながら啓発活動を行い、交通安全意識の高揚を図りました。
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1001 ファクス:0566-23-1105
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。